NEW MAZDA ROADSTER
MAZDA ROADSTER商品改良車の進化点
・先進安全機能の進化
マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)※1
MRCCは、設定した速度での定速走行や、車間距離を一定に保って走行するための運転支援機能です。
フロントグリル左側に設けたレーダーセンサーが先行車を検知することで、定速走行や追従走行を支援します。
スマート・ブレーキ・サポート[後進時左右接近物検知機能(SBS-RC)]
約15km/h以下で後退中にクルマの左右や後方に接近してきた車両を検知します。
衝突を回避できないと判断したとき、ブレーキ制御を支援することで衝突時の被害の軽減を図ります。
・マツダコネクトの進化
8.8インチセンターディスプレイ
8.8インチのセンターディスプレイは、前方の視界確保を確保しながら、エアバッグ作動時の干渉を避けるため、
画面の縁部分をできるだけ狭くしたフレームレス構造を採用しています。
スマートフォンからアプリを通じて車の状態が確認できたり、
万が一の事故の際には自動で救急車を手配するコネクティッドサービスも採用しています※2。
・デザインの進化
ランプ類のLED化
ヘッドランプは、生き物の瞳のような表情を維持しつつ、スピード感やライトウエイトスポーツカーらしさを表現しています。また、リアコンビランプは、歴代のロードスターに共通して採用されている「円形+楕円」のモチーフをより鮮明に表現するとともに、現行車が持つユニークさに磨きをかけています。さらに、ヘッド、リア、ターンランプなどを含め、すべてのランプをLED化しました。
ホイールデザインの変更
軽やかさと機能美を表現した新たなホイールを設定しました。ホイール中央から周辺へまっすぐに伸びたスポークが、車軸からタイヤに動力を確実に伝えているようなデザインとすることで、スポーツカーとしての性能の高さや強さ、精緻さを表現しています。
ボディカラーに「エアログレーメタリック」を追加
新たなエクステリアカラーとして、エアログレーメタリックを追加しました。ソリッドカラーのような鮮やかさとメタリックカラーならではの陰影感をバランスさせたこの色は、ロードスターに軽快さとクールな印象を与えます。
・ダイナミクス性能の進化
Asymmetric Limited Slip Differential「アシンメトリックLSD」
加速・減速時のデファレンシャルギヤの差動制限力を変化させることで、リアタイヤの接地荷重変化に対してクルマの旋回挙動を安定させる、新しいLSDの技術コンセプトです。軽量・コンパクトで耐久性の高い円錐クラッチ型LSDにカム機構を追加し、減速時と加速時で異なるカム角を設定することで、それぞれに最適な差動制限力を実現。特に減速側の差動制限力を強めることで、後輪の接地荷重減少により車両挙動が不安定となりやすいターンインでの減速旋回時の安定性を向上しました。さらに、ロードスターのエンジンやサスペンション、タイヤ特性に最適化したイニシャルトルクと差動制限特性のチューニングにより、これまで以上にスムーズでリニアな旋回特性を実現。街中ではさらに軽やかに、ワインディングでは旋回時の安定性が格段に向上しています。
電動パワーステアリングの進化
より軽やかで正確なステリングフィールを実現するため、ステアリングシステムにも改良を加えました。ステアリングラックの摩擦を低減しながら、モーターアシストの制御ロジックをより緻密に進化することで、自然ですっきりとしたフィードバック感を実現。ハンドルを切り始めてから戻すまで、一貫してタイヤと路面のコンタクトが感じられ、まるでドライバーの操舵意図が直接ロードスターに伝わっているような、高い一体感を目指しました。
エンジンパフォーマンスフィールの進化
MT車にはSKYACTIV-G 2.0も含めた駆動力制御に最新の制御ロジックを導入し、アクセル操作時のレスポンスを改善。アクセルを踏み込んで加速するシーンだけではなく、アクセルを緩めて減速するシーンにおいても、よりドライバーの意に沿った駆動力の応答性を実現しました。
DSC-TRACK(MT車のみ)
多くの方にモータースポーツをより安全に楽しんでいただくため、サーキットでの走行に最適化したDSC(ダイナミック・スタビリティ・コントロール)の新制御モードである「DSC-TRACK」を新たに追加しました。「DSC-TRACK」では、スポーツ走行におけるドライバーの運転操作を最大限に尊重し、ドライバーがコントロールできないような危険なスピン挙動に陥った場合に限って制御が介入。愛車を傷つけるリスクを減少させます。ドライビングに真摯に向き合う人を応援する、「人馬一体」のための制御技術です。
※1.ロードスター「S LeatherPackage」「S Leather Package V Selection」「RS」、ロードスターRF「S」「VS」「RS」に標準装備、ロードスター「SSpecial Package」はメーカーオプション設定、ロードスター「S」「NR-A」は装着不可。
